更新 2023.1.20 |
Tweet
![]() |
MANUAL |
TOP PAGE |
LINK |
<< |
7906 ヨネックス |
リスト |
7911 凸版 |
>> |
7908 (株)きもと |
【基本情報】 | |||
企業名 | (株)きもと | ||
URL | https://www.kimoto.co.jp/ | ||
住所 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-6-35 | ||
電話番号 | 03-6758-0300 | ||
単独従業員数 | (単)422人 | ||
連結従業員数 | (連)507人 | ||
平均年収 | 5,000,000円 | ||
平均勤続年数 | 18.9年 | ||
代表者 | 代表取締役社長 木本和伸 | ||
相場欄名 | KIMOTO | ||
上場市場 | 東証STD | ||
上場年月日 | 1994年01月 | ||
発行済株数 | 54,772,564(株) | ||
単元株数 | 100株 | ||
配当利回り | 2.68 % | ||
企業理念 | |||
技術開発型の企業としてグローバルに発展することにより、顧客-株主及び従業員の満足を得る事に努め、地域の発展と繁栄に寄与し、地域環境をまもり、未来に向けて社会とともに前進する | |||
事業内容 | |||
日本、北米、東アジア、欧州にセグメンテーションされております。国内では、機能性フィルム部門では、フィルムの表面を素材として加工する技術を数多く開発し、様々な機能を持った各種工業用素材を製造-販売し、海外子会社に供給している。情報システム部門では、地理情報データ作成サービス、デジタルデータ画像処理サービス、航空写真加工、図面再現サービスの受託を行っている。北米では、米国の製造販売会社キモトテック社が機能性フィルム部門の製品を製造し、東アジア及び欧州の当社グループの販売拠点に供給するとともに、米国及び海外での当社グループ製品の販売を行います。東アジアでは、中国瀋陽市の製造販売会社である瀋陽吉本実業が、機能性フィルム部門、情報システム部門の製品を製造-供給するとともに、中国国内で当社グループ製品の販売を行います。また、中国では、中国上海市に所在する販売会社であるキモト株式会社が、当社グループの製品を中国国内で販売します。欧州では、スイスの販売会社であるKimoto AGが当社グループの製品を販売します。 | |||
【関連リンク】 | |||
KHRI(英語) みんかぶ 株探 株価予報 株価分析 株予報 会社情報 日経新聞 四季報 格付情報 REUTERS ULLET FISCO 決算ウォッチ 格付投資情報 楽天証券 野村證券 IR BANK 株主優待 業績 情報 ストックウェザー 年収リサーチ アセットアライブ 大和インベスター 決算プロ GOOGLE BING AMAZON YAHOO 年収 |
http://kids-hero.main.jp/analysis/code7908.html |
TOPへ戻る |
Copyright (c) Kids-Hero Research Institute. All Rights Reserved. |